• twitter
  • facebook
  • line

就職・転職あるある

【保育士】認可外保育園で働くという選択  -vol.5-

保育士のみなさん、こんにちは!

「認可外保育園で働くという選択」ということで、これまで4回お届けしてきましたが、今回が最後となります!第5回目は、最近続々と開設され始めている「企業主導型保育園」について取り上げたいと思います☆

企業主導型保育園は、企業が従業員のために作る保育園で、これも認可外保育園の種類のひとつとなります。前回ご紹介した「企業内保育所」は認可保育園で、企業主導型保育園は認可外保育園ですが、中身は似たようなものと考えていただいて問題ありません。

では、この企業主導型保育園についてもう少し深く迫ってみたいと思います^^

●今アツい!企業主導型保育園

なぜわざわざ企業主導型保育園を取り上げるかというと、保育士さんにとってもメリットが多いからなんです!ぜひ企業主導型保育園について知っておいてほしいと思います♪

企業主導型保育園は、新しいタイプの認可外保育園と言えます。これは、国の施策である「子ども・子育て支援新制度」のもと実施される新たな助成制度によるもので、2016年から始まりました。認可外保育園の位置づけですが、国からの補助金が入っているのが特徴です。

また、企業が、従業員のために作った企業主導型保育園は、主目的である従業員の子どもだけでなく、保育園のある地域住人の方々にも利用してもらっていることが多いです。つまり、福利厚生に加え、社会貢献も同時に行なっている保育園と言えます。

設置する企業が自ら運営を行なう場合と、保育事業を手掛けている保育会社に運営を委託する方法があり、委託運営をしている保育園が多いです。

●企業主導型保育園のメリット

企業主導型保育園のメリットとして、保護者にとって「保育料が比較的安い」「企業や従業員のニーズに応じた預け方ができる」といったものがあります。働く保育士さんにとってもメリットがあるのです☆

◇保育士さんのメリット

・「安心して働ける!」

国から認可保育園並みの補助金が出るので、スタッフ側にとっても安心して働けます。

・「高待遇が期待できる!」

運営主体が大手企業の場合、給料や福利厚生など待遇面が優遇されています。

・「通勤しやすい!」

駅の近くやオフィス街などにあることが多いので、通勤に便利です。

・「保護者と連絡が取りやすい!」

保護者と連絡がつきやすいので、子どもが発熱時などに素早い対応ができます。

<認可外保育園で働こう!>

認可外保育園といってもネガティブなイメージを持つ必要はありません!認可保育園に近いところもあるのです。保育園の種類は関係なく、自分の求める条件に合うかどうかが大切ですね。そのためにも、情報収集をしましょう!!

https://www.taskforce-pr.co.jp/recruit/senmon/propeller/

<合わせて読もう!>

【保育士】認可外保育園で働くという選択 -vol.1-
https://www.taskforce-pr.biz/nurturing/detail/-vol1-_3.html

【保育士】認可外保育園で働くという選択  -vol.2-
https://www.taskforce-pr.biz/nurturing/detail/-vol2-_3.html

【保育士】認可外保育園で働くという選択  -vol.3-
https://www.taskforce-pr.biz/nurturing/detail/-vol3-_3.html

【保育士】認可外保育園で働くという選択  -vol.4-
https://www.taskforce-pr.biz/nurturing/detail/-vol4-.html

314feedacb5acc9a9641388af449cd36_s.jpg

  • twitter
  • facebook
  • line

PAGE TOP